発達障害の夫そして自立に向けて

発達障害(未診断)の夫と離婚を進めています。私の病気、幼児もいるので不安だらけですが自立をを目指しています。

自閉症スペクトラム疑い夫が子どもにしたこと①

千葉県我孫子市で女児の殺人事件が起きた。

被害者女児宅と加害者の家とは300メートルしか離れておらず、家をでたほとんど間も置かず車に連れ込まれたようだ。

 

自閉症スペクトラム(ASD)疑いの私の夫は、子どもを何度も放置した。

休日に子どもと夫が出かけた夕方、夫が冗談のように

「子どもがおもちゃ見てる間に、買い物してたら店員さんに

子どもが連れてこられちゃってさ~」

 

店員に連れてこられるとは、尋常ではない。

驚いて、一体どのくらいの時間一人にしていたのか?

と、聞くと

 

夫「(ふざけながら)ちょっと、ちょっとの間だよ~」

話をそらされたので、もう一度どのくらい一人にしたのか聞く私。

 

夫「自分もそういうことあった(親に置いて行かれた)から大丈夫。

お前は大げさでおかしい。」

 

まったく根拠も理論も無い話にすり替えたうえに、相手を責める。

ここで怒りを覚えない人間がいるだろうか。

 

 

少なくとも私が知っている範囲で

 

1.自宅で子どもに動画を見せて、徒歩5分の店に行ってしまう

子どもは(当時2歳)大泣きし、小一時間くらい帰ってこなかった

 

2.休日の家電量販店でおもちゃ売り場に置いていき、

夫はエスカレーターでフロアを変えて買い物に行ってしまう(子4歳)

 

※なぜ別行動だった私が知っているかというと、夫が自ら話すのである。

だから、うっすら『良くないこと』とは分かっているんだろうと思う。

悪い事じゃない、大したことじゃないとと確認したくて私に話すが、

やっぱり『良くないこと』で『また失敗した、怒られたくない』

という防衛反応がはたらくんだろうとは思う。

 

リスクがあると理論的に説得したり、他人からの意見を示しても、

「私がおかしい」という夫の中で結論にしてしまうので、同じことを繰り返していた。

 

離婚交渉で脱出するため、私は脱出4カ月前から家を契約していたのだが、

中々実行できないでいたのだが、なんとか子どもを健やかに育てる為に

協力しあって、離婚しないでも脱出しないでも向き合える方法は無いのか

…やるべきことはやり尽くしたと思うが、それでも探していた。

しかし、夫は私が逡巡しているあいだに、この放置行為が起こったのである。

 もうこれで何度目かも、わからなくなっていた。

この時も、ふざけながら報告してきて、私は怒りを感じた後…全身から力が抜けた。

 

~どうして同じことを繰り返すのか、どうしてふざけるのか、子どもが本当に連れ去られたらどうするつもりなのか。現実を見ろ!~と、心の中で叫んだ。

 

千葉の誘拐殺人事件をみても、性的嗜好が特殊で、悪意をもった人間がどこにいるのか

なんて誰にもわからなかったのだ。

私の子どもが無事なのは「たまたま」なのに、夫は少しの努力で出来る事を怠けて

リスクのある場所に放置したのだ。

悪気がない、子どもも可愛い、わかっている。

でも、結果的に夫が行った事は、ネグレクト(育児放置)だ。

 

その時も、私は説得を試みようと

「アメリカで同じことをしたら犯罪になる。

それくらい本来はリスクがあるということだ」というと、

夫「ここは日本だ」

 

絶句。何にもいえねぇ。だからそういう事じゃないって…

きっとこれはASDの人にダメな言い方なんだろう。ストレートじゃないから。

意志疎通が出来ない虚しさ。

こう文章にすることさえ、つらくなってくる。

 

 でも、でもその他の事も全部言ったんだ、シンプルに

「子どもを一人にするのはやめてください」とも言った!!

でもどうしても伝わらない…!!

 

ASDの特徴として、目先のことで脳がいっぱいになり、おそらくそれ以外は

疎かになってしまうらしい。

だけれど、千葉我孫子市の事件は顔見知りに話しかけられ、家を出たほぼ直後に車に乗せられたのだ。

誰にも防ぎようがない…親御さんが本当に気の毒だ。

親ができる事は、子どもを一人になる時間をなるべく減らすことくらいしかない。

 

 

子どもは、家の中に置き去りにされた事を記憶にあるようで、たまに口にする。

『わんわん泣いていた』

隣宅から電話がかかってきて、知った。

激しく泣いていた子どもを夫はどう思ったのか。

私は夫ではないので、わからない。

子どもはどのように、それらを認識していくのか。

かつて子どもであった私は、その気持ちは少しわかる。

寂しくて悲しいと思う。

 

子どもに望む一番のこと

私は子どもが、なるべくつらい目に合ったりしないようにしてほしい、とよく思う。

子どもの時も、中高生になっても、働くようになってからも。

長い人生、どうしたってつらい事や悲しい事はあるだろう。

可愛い寝顔を見るたび、祈るような気持ちで幸せを願う。でも、その幸せは、子どもが生きている事が前提だ…。

 

家庭編 アスペルガー症候群・高機能自閉症の子どもを育てる本 (健康ライブラリーイラスト版)

家庭編 アスペルガー症候群・高機能自閉症の子どもを育てる本 (健康ライブラリーイラスト版)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脱出後はじめての週末、夫からのメール

 「私や子どもに対する発言や行動が許せず、離婚したいという私の要望に向き合ってくれないので出ていきます。今後の事は弁護士さんを介してお願いします」

という書置きを残して別居先を出た。

私が離婚に本気だとわかったら(言っていたが伝わらなかったけど…)

自分の思い通りになるまで、夫は私を責め続けるからだ。

会えない状態にして、第3者を入れて離婚を進める為だ。

 

 

脱出して初めての週末。

夫は週末に子どもに会いにくるので書置きに気がついたようで、携帯やSMSは着信拒否している為唯一の連絡手段、メールがきた。

メールならば夫の「煽り言葉」に揺さぶられることなく、

交渉が進められると考えていた。

 

メールの内容は私の予想の斜め上をいくものだった。

夫メール「部屋がもぬけの空で驚いた。署名済みの離婚届けを(共通の)知人に渡した。

子どもの親権も渡す。そちらに少しでも生活費を渡したいし、共有の資産が減るから弁護士は雇わないで欲しい。」

 

『そちらに少しでも生活費を渡したい』

…一見、いい事を言っているように聞こえる。

夫のことだから、本当にそう思ってるんだともわかる。

 

しかし、違和感があった。

 

あれだけ、子どもの親権がなければ離婚しないとにこだわっていたのに

 

弁護士を雇う金銭と引き換えに、親権を譲歩しやがった

金銭が減ると分かって、焦ったんだ…!

 

まさか…まさか…お金に「こだわり」がある夫だが…ここまでとは。

どんな反応があるかと、ドキドキしていたが腰が抜けそうなくらいガックリきた_| ̄|○

 

子どもを、あんなに可愛い可愛い言っていたじゃあないか。

(暴言も吐くし、嫌な行動もするけれど)

 

私、子が大きくなってもこのことは口が裂けても言えないよ…!

「お母さんが弁護士をお願いしてお金が減るとわかったら、あなたの事あっさり手放したよ」

言えるはずがない!!

子どもはいつだって、親に見てもらいたい、求めてもらいたいと

思っているんだ、私もそうだし、夫だってそうじゃないか…。

 

なんなんだ…なんなんだ…!

 

 

 

 

 

 

脱出した

離婚するにあたって弁護士に依頼し、引き受けてもらう事に成功した。

 

夫は、自分の考えた通りにならない事は納得しない。

発達障害特性「こだわり」がある。

撤回しろと、しつこくしつこく言われるだろう。

すべて自分の思い通りにしたい…受け身で行動はほとんどしないが、その高い知能による「煽る言葉」で相手を動かし、貫こうとする。

その様態は子どものように見える事もある。

全て自分の思い通りになるなど、人間が社会生活を送るにあたって、ましてや家庭生活では不可能だ。

折り合っていかなければ、争いになるだけ。

発達障害だかなんだかしらないけれど、やっている事は結果的に精神的暴力だ。

 私が折れる事は限界に達してしまった。

 

そう予測と悪寒がして、弁護士が雇ったと告げる前に、黙って子どもと

別居先を移ることにした。

当たり前だが、子どもは連れて行く。

夫と夫の親に任せたら、子どもは壊れてしまう

かといって自分に自信があるわけでもないが…夫家族よりはマシだろうと思いたい。

 

家賃1年分前払いしたら、契約してくれるところがあった。

なんだか恥ずかしかったが、どうだっていい。

言ってみるもの・やってみるものだ。

行動しなければ、変わることもない。

 

3人荷物梱包、4人で荷物運びを依頼。

10万しないように値切った。

 

朝、子どもを送り出したあと荷物を運び出し、知人に車をだしてもらい、

子どもを迎えに行った。

 

疲労困憊。

現在、そんな4文字熟語がぴったりの心境だ。

 

小説 離婚裁判<モラル・ハラスメントからの脱出> (講談社文庫)

小説 離婚裁判<モラル・ハラスメントからの脱出> (講談社文庫)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聞きたくない事は脳に入らない夫

発達障害疑いの夫がつぶやいた。

 

「自分の子どもは可愛い。

 でも、つきあえるのはきっと10歳までだ。」

 

この発言に、色んな捉え方があると思う。

変えようのない真実なのだろうし、いつも人に嫌われる夫の寂しいという

気持ちもなんとなく分かる。

 

でも、私は

「子どもが聞いたら、いい気持ちはしないと思う。

本人の前では口にしないで」

と言った。

 

まだほとんど刷り込みのない、多角的な考え方・捉え方などできない幼児。

自分の経験からでもわかるが、どんな親だろうが、子どもは親が無条件に好きなのだ。

 

「付き合うのは10歳まで」

 

その発言を子どもが聞いたら、10歳を超えたら父親父親で無くなるのかと、

悲しくなるのではないだろうか。

少なくとも私が子どもだったら、そう捉えてしまうと思う。


…そう何度も話したのに、先週末、また同じ事を呟いていた。

これで何度目だろうか、数えきれないくらいだ。

やっぱり何も聞いていない。

聞きたくないことは脳がスル―している。

私の主治医は「脳に入っていかない」という表現を使っていた。

こういったコミニケーションにおける学習能力が無いところが

人に嫌悪される理由だろう。

夫は私の意見に対して、なんて反応していたっけ?

少なくとも「そうか」などの返事はしていた。

 

こういったやりとりは、私自身が慮られていないからなのだと、

医師に発達障害を指摘されるまでは思っていた。

だけど、夫は不用意な発言を止められない。

リラックスしている時ほど顕著である。 

 

ここで私が強く意見をすれば、

「(筆者)がおかしい、大げさ。なぜなら、精神バランスを崩しているから」

と返ってくる…。

 

夫は「自分の考えや行動が全て」と、世界を捉えている。

そこには、私も子どもも姿は存在していても、夫とは違う世界、違う「心」が

ある事が本当の意味ではわかっていない。

 

何も、何も言えなかった。

何も話せない、自分の考えと言葉を押し殺す。

私が制さなければ、子どもの精神を守れないかもしれないのに。

私が誰を守らなきゃいけないのかは、明確なのに。

 

どうしようもない、疲れている。

離れるしかない。

 

ちゃんと「話のきける子」に―「言うことをきく・きかない」は親次第

ちゃんと「話のきける子」に―「言うことをきく・きかない」は親次第

 

 

高畑淳子さんの会見から思ったこと~自分の子どもが犯罪を犯したら~

ホテル従業員の女性に対する強姦致傷容疑で逮捕された俳優の高畑裕太容疑者の事件に

ついて、母親である高畑淳子さんが会見を開いていた。

 高畑さんは60分以上立ちっぱなし、質問に全部答えるという強靭メンタルに驚いた。

私だったら30分、いや具合が悪くなって15分持たないと思う。

失礼な質問をされたら、おそらく絶対キレてしまうという確信がある。

…私は常に感情が先にくる人間なんだな、高畑さんはすごい。

 

 

自分の子どもが犯罪を犯したら、母としてどうするか

もしも自分の子どもが犯罪を犯したら?

私はどうするんだろうと考えた。

 

まず、発覚していなかったら警察に連れていく。隠匿するなんて言語道断だ。

被害者がいたならば、「被害者が納得するまで」きちんと謝らせる、罪を償わせる。

母である私でもなく、社会でも世間体なく、被害者や被害者の家族が最優先。

そうする事が、本当の意味で子どもの為であるだろうという結論に達した。

 

なので、高畑さんの会見で私とはどうしても相容れない発言があった。

「こんなことは言ってはいけないのかもしれないけれど」と前置きしていたが、

「どんな事があっても、お母さんはあなたのお母さんだから」と、

容疑者に話したようだ。

 

私だったらこの時点で、同じことは言えないな、と思った。

赤ん坊の時から一緒にいて、「他人を大事にする」というごく当たり前の事が伝わっていなかった。それが伝わっていないのなら、私とあなたは違う考えの人間だよ、私の心に認めてあげられない、と言うだろう。

 

被害者の心情はもちろん、高畑容疑者自身の事を思えば、高畑さんのあの言葉やはり早急だったのではあるまいか。

 まだ「現在の彼」を、受け入れてはならなかったのではないだろうか?

彼が罪を認め罰を全うし、彼自身が他人を重んじれるようになったときこそ、もう一度家族として受け入れ、関係を構築できるのではないだろうか…私は冷たいんだろうか?

彼の本当の幸せにもつながるはず、と思うのは私だけだろうか…。

 

 母より一人の人間として

高畑さんには「母」という以前に、彼を「一人の人間」として扱ってあげてほしかったと思ったのだ。

 

「親」、おそらく特に「母親」は子どもと一体となっている時期、それは確実にある。

子どもの行動や言動、それはまるで私の鏡のようで私は自分を問い直し自戒する事も多々ある。

段々と子どもは人格をもつようになり、親とは違う社会で生きていく事になるだろう。

その時、精神的に自立していれば自分を支えるのは自分自身であると気付き、もがきながらもやるべきこと、少なくとも「やるべきでないこと」くらいは見えてくるのではないだろうか。

最低限でも良い、人を大事にすることによって、人から大事にされて欲しい。

そんな風にこどもの心が成長をしてくれることを願っている。

 

 

 

 

 

 

 

発達障害者の人との距離感

発達障害疑いの夫は、子どもの扱いがわからなくなりつつある

 

私には幼い子どもがいる。

 

発達障害(未診断)の夫に面倒を見てもらっていたら、子どもが「私と一緒がいい」

と言いだしたので、仕方なく食事を夫と一緒にすることにした。

 

夫の子どもへの接し方を見ていると、説得する・迷惑かけない範囲でやらせる・毅然と

やめさせる等の対応はできない。

子どもの訴えをからかうか、無視するか、それでも子どもがきかなければ、怒鳴りつ

け、お尻を叩く。

私とのコミニケーションと変わらず、自分の考えが通るまでやめない(他人の考えが認知できない)。

子どもが発達するにつれて、対応がどんどん適切とは言えなくなっていっている…。

私が精神的なダメージを受けるのは十分わかっているのだが、子どもが可哀想な目にあってるのでは?と考えてしまい、子どもと二人きりにさせるのが不安で仕方ないので、つい行動を夫と一緒にしてしまう。

子どもも段々わかってきているようで、夫と二人きりをあまり好まないのである…。

 

水が飲み込めない

 いざレストランで席に着くと、水が飲めない。

手がガタガタと震え、口まで持っていくがコップが口につかない、飲み込めない。

食事が運ばれてきても、ほとんど食べられず飲み込めない。

…身体がいう事を利かない…

夫にその事をいうと、

「ごめんね」と、謝ってきた。

本当にそう思っているかどうかわからない。

いや、夫は少なくとも「その時」は思っている。

でも、それ以上でもそれ以下でもない、そこから、二人の関係性が変わる事はない。

だって、夫は変わりたいと思っていないし、変わりたいと

思っていないから。

 

家族や友人は自分の鏡だな、と思う事がある。

特に家族は一旦仲たがいをして、距離感が離れたとしても、自分が気遣えば相手の反応も

変わり距離感が縮まったりすることもある。

相手と関わりたくて、自分が変わろうとする。

それがコミニケーションと呼ばれるものなんだろう。

 

一緒に行動なんて無理 

こういった事があり、夫と同じ空間にいることが物理的に苦痛だと知っているはずの夫は出張先から、

「会社のバーベキューに一緒に行かない?」

と、メールしてきた…。

 

これだけ距離を置こうとしているのにわからないんだ、驚愕メンタルだ。

いや、一昨日の気づきのように

「私の精神状態がおかしい」

と、思いこんでいるんだろう。

彼は自分の世界しか信じていない。

 

一緒に公の場で行動して、何度嫌な目にあったか。

私の外見で目につく、ありとあらゆる事を言う。

皆の前で、私を自分の物のように扱って卑下し恥をかかせる。

私が抗議すれば、「わざとじゃない」。

何度も何度も、違うことや言葉で同じような事の繰り返し。

今でも思い出せば、吐き気に襲われる。

 

アホな私は、夫を責めながら自分をずっと責めていた。

言われる私が悪いんだって。

私が至らないんだって。

…そんなわけない。

 

ただただ独りになりたい

こういった一方的なコミニケーションに

気づいてしまうと、もう苦しい以外の

何ものでもない。

夫と会いたくない、とりあえず一人になって自分を確認したい、取り戻したい。

 

夫がアスペルガーと思ったときに妻が読む本

夫がアスペルガーと思ったときに妻が読む本

 

 

 

発達障害と性

高畑裕太容疑者は発達障害の夫と似ている

女優の高畑敦子さんの息子、高畑裕太容疑者が強姦致傷容疑で送検された。

高畑裕太容疑者が売れ始めた時、天真爛漫な彼を見て年代こそ若いが

「夫に似ている」…というのが私の高畑裕太容疑者の印象だった。

 

正直、彼に好感すらもっていた。

私は自分が暗いのが分かっているので、明るい人に弱い。

天真爛漫で人懐こいところ、とんちんかんな発言をするところ、女性からは

どうも嫌われがちだという事…。

全て夫と一致する。

 

天真爛漫なのは精神年齢が低いからであり、発言に問題あり・女性と

適切な関係が築けないのはコミニケーションが分からないからだろうと思う。

これらは夫と同じで、特に女性蔑視は凄まじい。

運転が少し下手な人をみれば「おばさんだろ!」と言う。

(同じ女性として気分が悪い事この上ない。

ちなみに、統計的に死亡事故は男性が多いので夫のいう事は根拠がない)

 

女性が嫌いなのかといえばそうではない。

女性に、おそらく人一倍関心がある。

だから、

女性から嫌われる自分を認めたくない→嫌われる前に理由をつけて見下して先に嫌う

という…小学生くらいの発想なのだと今ならわかる。

夫は異性に劣等感をもっているのだ。

 

発達障害=犯罪者ではない

断言できるが、夫は犯罪を犯すような人物ではない。

犯罪を行ってしまえば、自分が不利になり困るというのは「知能」で理解しているので

決してしない(あくまで自分の為だが)。

また、人を困らせたとしてもそこには「悪意」はない。

よくも悪くも裏表がないので、犯罪を犯すとしたら、それが犯罪と

認識していない場合だと思う。

 

高畑容疑者は依存症を抱えている

高畑容疑者はおそらく性的嗜好の病気を発症しているのだと思う。

性的なコミニケーションを持つ上で、相手を慮れないことから

重大なトラウマを抱えているかもしれない。

自分ではコントロール出来ないのだろう、社会復帰する前に

病院できちんと治療を受けるべきだ。

 

ただ、自分や身内への社会的な影響を考えられず、衝動を実行してしまったのは

発達障害(脳機能の特性)が関わっているように思う。

衝動的に行動する前に、他にも解決する色々な手段があったはずだからだ。

それらも病院で適切にかかるべきである。

 

そして、特性から考えられないかもしれないが、考えて欲しい。

被害にあった女性の事を。

身体の傷は癒えるかもしれないが、心の傷はどうなるのか誰にもわからない。

発達障害であろうがなかろうが、病気であろうがなかろうが、悪い事は悪い。

相手の嫌がっている感情を無視するのは、その人の存在を無視することであり

存在を無かったことにするのは心を殺す事と同義だ。

 

衝動性と非行・犯罪を考える (早稲田教育ブックレット)

衝動性と非行・犯罪を考える (早稲田教育ブックレット)

 

 そして、被害者は「40代」の女性と報道されているけれど、年代を公表する必要

あるんだろうか?

被害者に個人を特定するような情報をいれる必要は全く無いと思う。

警察が発表したのかどうか定かではないが、これはセカンドレイプと呼ばれる事柄だ。

警察やマスコミはきちんと考えて欲しい。